9月のオリジナルギフトセット
- yuri
- 2021年9月20日
- 読了時間: 2分
今月は、特別なブレンドティーと、
マチで出会った宮崎名物の菓子とのペアリングティーを。

さて、特別なブレンドティーですが、
これは、身内に子供が生まれた出産祝いの気持ちを込めて作ったものです。
嬉しい気持ちを、自分らしく伝えられたらと思って、作りました。
祝!生誕ブレンド
スリランカの、穏やかでありながら、どこか柑橘のような爽やかさを併せ持つ紅茶に、
甘みをと爽やかさを合わせもつハーブ、レモンバーベナと
心穏やかに過ごすときの味方、ローズマリー、
やさしくリラックスさせてくれる、カモミールをブレンドしました。
前途洋々!お祝いのティータイムを♪
すくすく、元気に穏やかに優しく育ちますように。
嬉しいお祝いの気持ちをこめた、オリジナルブレンドティーです。
中国緑茶 ほっくりおいしい龍井茶
旅行もできないこんな時期、宮崎県のアンテナショップで出会った「宮崎名物つきいれ餅」。求肥の中に小豆や日向夏…とってもおいしそう、という事で今月のペアリングフードが決まりました。しかも、昔の天皇の旅立ちの際に作られたいい旅立ちを祝う菓子のようで、なんだか縁起もいいですね。
今回合わせたのは、西湖龍井。中国の緑茶です。
このお茶は、名人が釜入りしてつくることで知られており、茶葉が扁平に整ってるのも特徴的です。淹れたときのホックリおいしい風味と、急に穏やかに気もちを落ち着かせてくれるおいしい緑茶です。龍井茶は色々出回りますが、こちらは西湖龍井。浙江省西湖エリアで作られたもの。
本当は、グラスに茶葉を淹れてそこにお湯を注いで見た目も楽しめ、お好きな煎まで楽しめる中国緑茶です。抽出した後の茶葉も小さく、しっかり葉の形があり、なんだか見ていて美しいなぁと。
もちろん、お茶本来のほっくりおいしい感じを楽しんでいただきたいので、一口目はそのままでいただくのをおすすめします。
柔らかい求肥に包まれた可愛らしい一口サイズのお餅が、
口の中でとろけて、甘みが広がります。
龍井茶のほのかに、香ばしく軽やかな渋みが、一口一口おいしく合わせられます。
今月も、おいしいティータイムをどうぞ。
旦那さま自家焙煎はこちらでご紹介しています。
Have a happy lovely teatime!!
Comments