22年春のオリジナルギフトセット①
- yuri
- 2022年4月11日
- 読了時間: 2分

すっかり桜を満喫し、4月に入ってしまいました。
3月のギフトセット、色々あり少し遅れての発送になってしまいましたが、
春のオリジナルギフトセット①としてご用意しましたので、お贈りしました。
今年は特に桜が待ち遠しく、
咲いたと思ったら雨の日になったり、寒くなったり、
日々心配しながら見守りましたが、
とっても美しく強く咲いてくれた印象の年でした。
やっぱり、春に桜を愛でて過ごすと、こころ穏やかに心も弾みます。
さて、そんな季節を感じながら選んだペアリング、
今回は<京菓匠 笹屋伊織>伊織のさくらと茎ほうじ茶の組み合わせ。

桜の木の下でシートをしいてお花見をしながら、
お茶を楽しむような気持で食べていただきたいなと思って、ご紹介。
見た目もかわいらしく、
桜風味のこし餡と桜葉の塩漬けのさわやかな風味も楽しめるお菓子。
●ペアリング
今回は春を感じるペアリングです。
「伊織のさくら」を目でも季節のおいしさを楽しみながら、
茎ほうじ茶を準備します。
1分以内で淹れられるから、待たずにお茶を楽しめますね。
一口頬張り、口の中に広がる桜のふんわりとした春を感じて甘みを楽しんだら、
ほっと一息茎ほうじ茶をいただきます。
あー、落ち着きます。
落ち着く焙煎香と、かすかに感じるお茶由来の甘みがおいしく菓子とも合います。
一口一口すっきりと飲み心地よく、伊織のさくらをより一層楽しめる組み合わせです。
東京は、お花見の季節もすぎ次の春の花々がかわいらしく咲く季節です。
お花見できた方は思い出しながら、
できなかった方は、お花見気分でぜひ楽しんでみてください♪

そして、今回もとっても好評の旦那さま自家焙煎珈琲と一緒にお贈りしています。
きっと喜んでいただける4種の焙煎からこだわっている珈琲。
ぜひ、お楽しみください♪
Have a happy lovely teatime!!
Comments