top of page

11月のオリジナルギフトセット

  • yuri
  • 2021年11月29日
  • 読了時間: 2分

だいぶ寒くなってきて、

あたたかいお茶が恋しい季節です。

ティータイムも増えている方が多いのではないでしょうか。

今回は、北海道と広島のスイーツを手に入れたので、

ぴったりのお茶を合わせたいと思います。

1)ゆめ咲く咲く いちご

北海道でお馴染みのおいしい菓子メーカー、北菓楼のお菓子。

私自身も初めて出会ったのですが、

名前もパッケージもとっても素敵ですよね。

なんだか、胸がふくらむような幸せな感じがします。

ーペアリングティー「コク深いディンブラミルクティー」

北海道美瑛産のスーパースイートコーンの香ばしいパフと、

サクサク食感のクッキーに、いちご風味のホワイトチョコレートを纏わせた

おいしいお菓子。

合わせたのは、コクとほのかな甘み感じるミルクティー。

スリランカはディンブラの茶葉を少し濃いめだしていただきます。

とうきびチョコの香ばしさといちごのフレーバーともおいしくマッチ。

まろやかに楽しめるマッチング、この季節に優しいご提案です。


2)広島レモン

なかなか旅、という雰囲気でもなかったこの時期、

ようやく少し回復してきそうな雰囲気もありますが、

様々な所でご当地銘菓ショップなどが催事で来てくださっていて、

遠出できない中でも、めずらしいスイーツにも出会えてうれしいです。

今回は、そんな催事で見つけた、広島の焼き菓子。

広島レモン。

とっても美味しそうです。

ーペアリングティー「柑橘系スイーツのためのストレートティー」

瀬戸内レモンは最近よく見かけるようになりましたね。

日本のレモンのおいしさと安全性を知る機会も作ってくれたように思います。

この広島レモンも、瀬戸内レモンの爽やかさをおいしく引き出した、スティックケーキ。

合わせるのは、ほのかに柑橘かおるストレートティー。

一口頬張ると爽やかなレモンの香りが豊かに広がるスティックケーキ、爽やか系ストレートティーがう~ん、納得の相性です。



今月のギフトセット、こちらの2セットに落ち着きました。



旦那さま自家焙煎とのギフトセットはこちら。

*旦那さまの珈琲日記はこちら

お贈りした皆様に、楽しんでもらえると嬉しいな♪




さて寒い日、濃いめのチャイ飲みたくなりますね。

オリジナルでつくろうかなぁ。

Have a happy lovely teatime!!

Comments


bottom of page